指の動きを認識する未来感あふれるジェスチャーデバイスのLeapMotion ですが、
現時点(2014年5月)においては、Windows/MacOSX/Linuxがサポートされています。
でも、サポートされていないAndroidでも使いたいよねっていう話です。
Leap Motionが配布しているパッケージには、
leapdというデーモンが同梱されており、これがWebSocket Serverの動きをします。
これを使うと、ws://localhost:6437に接続する事でJSON形式でデータを受け取る事ができます。
この辺りは以下のサイトが参考になります。
それで、この仕組みを使って簡単にやろうとすると、
Leap Motion -(USB2.0)- PC(Win/Mac/Linux) -(WebSocket)- Android
ということになります。
以前はこれで大丈夫だったんですが、Leap Motion Software v1.2からはそのままだと上手く行きません。
実はv1.2にセキュリティ対策の一環で、リモートホストから直接WebSocketサーバに接続する事はできなくなりました。
※当然と言えば当然ですが・・・
※v1.2のβ版のアナウンス の所にこっそり書いてあります
それではどうするかということですが、上記アナウンスにちょこっと書いてあるとおり、
config.jsonを変更することで、以前と同様の動作をするようになります。
■ ファイルの在処
config.jsonの場所はプラットフォーム毎に異なります
Linux: ~/.Leap\ Motion/config.json
Mac: ~/Library/Application\ Support/Leap\ Motion/config.json
Windows: %AppData%\Leap Motion\config.json
■ 設定内容
以下の設定を追加
“websockets_allow_remote”: true
■ デーモンの再起動
config.jsonを変更した後は、デーモンを再起動する必要があります。これもまたプラットフォーム毎に異なります。
(Leap Core Serviceの手動再起動 )
・Windowsの場合
Administrator権限で以下のコマンドを実行
net stop LeapService
net start LeapService
・MacOSXの場合
以下のコマンドを実行
sudo launchctl unload /Library/LaunchDaemons/com.leapmotion.leapd.plist
sudo launchctl load /Library/LaunchDaemons/com.leapmotion.leapd.plist
ということで、直接リモートホストからWebSocketに接続できるようになりますが、
上記以外にポートを空けておく必要があります。
MacOSXの場合は、[システム環境設定] > [セキュリティとプライバシー] > [ファイアウォール]のファイアウォールオプションから
Leap Motion.appに外部からの接続許可を与えてあげればOKですね。
※FWの設定だけではポートが開かない場合がありました。その場合は以下を行うと良さそうです。
■ ipfwの設定
以下のコマンドで、ipfwを使ってポートを開放します
sudo ipfw add 1000 allow tcp from any to any dst-port 6437
実際に上手く設定できたかどうかは、
sudo ipfw list
で確認できます。以下のような感じになっていればOK。
01000 allow tcp from any to any dst-port 6437
65535 allow ip from any to any
■ Airspaceでの認証
どうも上記ipfwの設定だけではだめで、Airspaceの認証も必要なようです。
Airspaceを立ち上げてログインすればOKです。
その後、leapdを再起動するとリモートホストからつながるようになりました。
penguin3rd, 5月 11th 2014 |
Posted in LeapMotion , android
ちょっとまえからtwitterを初めてます。
http://twitter.com/penguin3rd/
わりとまめにつぶやいてるので、わたしの生存確認にどうぞ。
penguin3rd, 8月 1st 2009 |
Posted in 未分類
まっちゃさんが出演するというので、中野坂上ウィンドオーケストラ結成記念の演奏会に行ってきました。
まだ結成されたばかりということでしたが、中音域の充実感はすばらしかったです。TromboneとHornすてきでした。
全般的に、この楽団の個性が明確に現れててなかなかたのしかったです。
なかでも、「宝島」は感動ものでした。あんなにHornがしっかりしてる宝島は聞いたことがない気がします。
実は、宝島は私が吹奏楽をやるきっかけになった曲で、しかも、中学校のときには毎年やってたくらいの感じなので、なおさらです。ほんと泣きそうな感じでした。
来年も夏に演奏会をされるそうなので、楽しみです。
penguin3rd, 7月 12th 2009 |
Posted in Diary , Music
このまえから、mixiでつぶやいてましたが、メトロノームをつくってます。
というと、ほんとにバネを買ってきてっていう感じですが、実際には、近頃、Androidっていう携帯プラットフォームで動作するアプリをつくってまして、その一環でメトロノームのアプリをつくってる感じです。
で、どうせやるなら、ほんとのメトロノームちっくに動いて音が鳴るのがいいなあっておもって、実装してみましたが、どうもアニメーションの負荷が高くて、うまくテンポがきざめてない感じです。ちょうど、ななめなところにおくとこんなかんじだよね。
↓ざんねんなメトロノーム
とりあえず、これはボツにして、普通のデジタルメトロノームに方針転換です。
一応、そこそこちゃんと動くアプリもつくってます。Android携帯は日本だと7/10にdocomoから発売されるので、もし機種変された方はぜひDownloadしてくれるといいね。check it out!です。
↓そこそこちゃんとしたアプリ「さめがめ」
http://www.cyrket.com/asset/-5510110336612487522
penguin3rd, 7月 4th 2009 |
Posted in Diary , android
さっき、そとで鳥がものすごいこえをしてないてるのでベランダに出たら、
ちょっとでかい鳥(推定50cm)がこっちをみて
にやっとわらって飛んでいったので、
嫌な予感がしたところ、
案の定、とまとをついばまれてました。。。
これで2件目です。。。
とりあえず、あわててあるていど赤くなったのは収穫しました。
そして、きになるのは、どうも1回しかつついていないうえに、
ものすごい怪鳥のような鳴き声をしてたことです。
まずかったのか?
penguin3rd, 7月 4th 2009 |
Posted in 未分類
どうも、気がついたら1年半もここを放置してたぺんぎん三世です。
ここ2ヶ月いろんなことがありましたが、
だからといってとくにかわったことはないね。
ところで、うちのもらいもののトマトがやたら繁茂しよります。
これ全部できたらたべきれるのか。
penguin3rd, 6月 7th 2009 |
Posted in 未分類
きょうはいろいろあって、学会で今話題の宮崎に来ているぺんぎん三世です。
さっそく駅でこれに出迎えられました。
あしたは発表ですが、
まだ1回も練習していないので何分かかるかわからないです。
どきどきです。
penguin3rd, 11月 1st 2007 |
Posted in Diary
ちかごろめっきり電脳コイル が気になるぺんぎん三世です。
あぁ、つづきが気になる。
気になりすぎて、先週小説版を買って、3巻を数日で 読み終えてしまいました。
あぁ、きになる。
penguin3rd, 10月 30th 2007 |
Posted in Diary
むかしから、「ノリホいれ」って何?ってずっと疑問に思っていた
ぺんぎん三世です。
先日、出雲市駅でみつけてしらべてみたところ、
車掌が乗客数を報告するもの だそうです。
さて、ということで島根県の益田市にいってきました。
ちょっとはやくついたので、萬福寺 の雪舟の庭と
グラントワをみにいってみました。
Read more…
penguin3rd, 9月 18th 2007 |
Posted in Diary
しがないWEB系SEをやってるぺんぎん三世です。
さて、本日お客さんから連絡があって、
ぺんぎん三世がたずさわったサイトが本にのりました。
(カラー見開き1ページ)
やったね。
きれいな納品ができなくて、
半年以上苦しんだ案件だったので、微妙なかんじですが、
うれしいかぎりです。
すこしだけやる気がでました。
penguin3rd, 8月 28th 2007 |
Posted in Diary