k.t.sとblog

Knock Type Systemをちゃんとやろうかなぁと
うっすらおもってるぺんぎん三世です。

さて、そのために、Livedoorのblogをつかってみました。
なるほど、これはかんたんだ。

でもね、でもね。
やっぱりかりたりすると、カスタマイズが不便だったりするので、
やっぺりぺんぎん三世はじぶんでつくってみちゃたこのblgを
意地でもつかってやるとおもいました。

ちゃんとさいととしてblogつかうなら、
サーバをかりてblogのシステムをどどっといれるか、
CGIでちょろちょろってやるほうがいいかもね。
オリジナリティがでてね。

TOKIOのアルバム

なるだけ、鉄腕DASHをみるぺんぎん三世です。

さて、cubesatoさんがTOKIOのアルバムが
すごいってかいてたので、かなりうたぐりながら
どれどれとTOKIOのアルバムを見てみたところ、
なるほど、こりゃたしかに豪華だ。

なんかすごすぎて、
どこをどうちゅうもくしていいかわかんないね。
SKETCH SHOWも、さいきん音沙汰がないなあとおもってたら、
こんなところにしゅつぼつするとはね。

個人的に、ものすごい意外だったのはTOTO!!
なんでTOTOがこんなところにってかんじだね。
ってことは[君だけに]はめっちゃAORになっちゃうのかしら。
たしかに、なんとなくAORっぽい曲だけれども。
こりゃちゅうもくだね。

甲子園と応援

野球の応援でTbを何回かふいたことがある
ぺんぎん三世です。

最初に行ったとき、予想外に勝ってしまって、
テープで校歌が流れる前に、校歌を演奏してしまった
おぼろげな記憶があります。

いや、あのときは校歌のテープがないから
むりやりふいたのかなぁ。

そんな全国夏の高校野球ですが、
今日、決勝戦を今やってるさなかなのですが、
Queenの[We will rock you]を応援につかってて
なかなかかっこいいなぁと思った次第です。

でも、応援の定番といえば
[どうにもとまらない]とか、[暴れん坊将軍のテーマ]とか
たまに[アフリカンシンフォニー]だね。
アフリカンシンフォニーなんて、V.マッコイの名曲だけど、
今となっては高校野球くらいでしか聞かないのがさみしいね。

とりあえず、一回応援に行くと、ずっと吹きっぱなしの上、
唇が日焼けして、だめだめになります。

きのうきょうのぺんぎん三世

昨日・今日とcubesatoさん、ASUNAさん、千裕さんと
あそんで、もはやわかくないなぁと実感したぺんぎん三世です。

いろんな音楽をきいて、はちゃめたなりょうりをたべまして、
これはこれはたのしかったです。

はちゃめちゃな料理ってのが、なぜかベビースターラーメンがかかってる
焼きそばだったりします。

なつっぽくていいね。

なつももうすぐ終わるので、なつらしくてよかったです。

Mozillaとスケジュールカレンダー

Operaをつかうまえまでは、
Mozillaをつかってたぺんぎん三世です。

そもそも、ねすけ派だったからね。

さて、そんなMozillaのコンポーネントをつかった
スケジュール管理ソフト[Sunbird]がリリースされています。

ちょっといれてみまして、ちょっとさわってみました。
なかなかいいかんじです。
Mozillaベースなので、きっといろいろカスタマイズできそうです。
そして、スキンもきっとふえるにちがいない。
そして、ネットワーク経由でスケジュールを共有できるような感じが
あったりなかったり。

ちゃんと触ってないけれども、

これは期待大だね。

ちょっとほんとにつかってみようかしら。

あれはどうなった・・【K.T.S】

去年の秋頃にはじまったはずの
Knock
Type
System
プロジェクトのメンバーであるぺんぎん三世です。

去年、交通事故でなくなったNAVEや、
ni-chi氏、とともに、
cubesatoさんのもとでプロジェクトをはじめたのですが、
どうにもこうにもすすんでないです。

なので、ひとりでもちょっとずつはじめようかと。

ということで、やらなきゃね。

誕生日、そして6年目突入

8月15日がたんじょうびだったぺんぎん三世です。

さて、ぺんぎん三世が誕生日だということは、
このサイトが6年目とつにゅうということです。

おめでとう自分。

6年前とくらべたら、
インターネット周りはすさまじく進化したなぁってかんじです。
1999年8月15日にはじめたこのさいとも、
いろいろありましたが、
時代に流されてこうなってます。

おめでとう自分。

まぁ、これからもいろいろありますが、よろしくお願いいたします。

Lightweight Language2004

つねひごろ、Lightweight Languageのおせわになっている
ぺんぎん三世です。

さて、今週まつ、Lightweight Language2004が開催されていたようです。
今年は見に行こうと思っていたのにもかかわらず、
すっかりわすれてて、チケットも買わず、
きがついたらおわってた。(–;)

こりゃまた、本にしてもらうことを
切に願うばかりだね。

ぺんぎん三世とmidi

予告どおり、こぴー曲のmidiデータの掲載をやめた
ぺんぎん三世です。

さて、このサイトをはじめてまる4年になりますが、
その間、Jasracにおかねをはらってまで続けてきたmidiデータの公開を
とうとうやめちゃいました。
やめた一番の理由は、midiデータの需要がなくなってるのに、
Jasracにおかねはらってつづけるのは、
まちにまってたアーティストのニューアルバムが、
ベスト版だったときぐらいげんなりするからです。

まぁ、プレイヤーズ王国にいけばきけるしね。