F1と戦闘機

どうも、東京にいるぺんぎん三世です。

ちょっと前のはなしですが、
F1の王者、フェラーリの[ミハエル・シューマッハ]が戦闘機と
競争してみたみたいです。

まぁ、どっちがはやいかということより、
ぺんぎん三世としては
この写真がかっこいいなぁと思った次第です。
あんまり、F1マシンと戦闘機の組み合わせってないよね。

速さの点では、
結局、600m地点ではF1の勝ち。
900m地点では戦闘機の勝ち。
1200m地点では戦闘機の勝ち。
だってさ。

やっぱ戦闘機ってはやいんだなぁ。

あっ、ちなみに、ぺんぎん三世はマクラーレン派です。
==参考==
slashdot[F1と戦闘機のかけっこ]

はっぴいえんどBOX

ほその好きのぺんぎん三世です。

さて、細野BOX、松本隆BOXにつづき、
なんと、

はっぴいえんどBOXが来年の3月31日にリリースされるそうです。

いいねぇ。

といいつつも、ぺんぎん三世は、ほそのBOXをかってないから、
それもかわないとなぁとおもいます。

でも、何がすごいって、はっぴいえんどBOXには楽譜がついてくる!!!
かうっきゃないね!!

ちなみに、まだDaisy Worldでは発表されてないですね。

あぁぁぁぁぁ、ほしいぃぃぃ。

さて、東京に行きます。

あしたから東京にでかけるぺんぎん三世です。

とりあえず、cubesatoさんにあいにいきます。

そして、アルバムをゲットしたいとおもいます。

あとは、来春からのすまいを探しに行ったりね。

LinuxでFlash

ざんねんながら、Linuxはつかってないぺんぎん三世です。

Flashは、MacroMediaが開発した、
Webを劇的に変化させたかもしれない技術ですが、
そのクローンをLinuxでうごかしてみたようです。
↑ダウンロードできます。

スクリーンショットをみてみたら、
これ訴えられるんじゃぁないの?とかおもっちゃったんだけど、
Slashdotでも、おなじようなかんそうを持ってる人がいるみたい。

ちかごろでは、OpenOffice.orgがFlashで出力できるようにしたりと、
UNIXでも、Flashがもりあがってきてますが、
UNIXで、オープンソースなFlashができたら、
かならずWindowsに移植するような輩がでてくるわけで、
Macromediaもたじたじになるにちがいない。

なので、Macromediaさんには、ぜひとも、UNIX版のFlashを自前で開発して、
オープンソースでリリースしてくんないかなぁ。
もうかってんだから。

セガよ、さようなら。

セガのゲームってほとんどやったことないぺんぎん三世です。
うん、やったことないぞ。

そんな、セガがパチンコのサミーの傘下にはいるようです。
さよなら、セガ。

さよなら、せがたさんしろう。
さよなら、湯川専務。

ふぉんと話2 ~東風~

東風[こち]とかいてあると、[とんぷう]とついつい
おもわないでもないぺんぎん三世です。

UNIXのデスクトップで一番よく使われていた東風フォントが
実は権利を侵害しているというのは、非常にUNIXな人々に衝撃をあたえたりしたのも、
少し前の話。(ごく簡単な経緯)

そんで、いろいろと東風の代替フォントをなんとかしようというかんじのながれに
なってきてたりします。
なにやら、国の機関であるIPAがフリーのフォントを募集してるとか言うこともあるらしいです。
このIPAのフォントに前回紹介したみかちゃんフォントが採用されたら、
きっと、妙にゆかいな公文書がつくられたりするにちがいありません。

とにもかくにも、東風の代替がはやくでてきてほしいものです。
↑他力本願。

ひさしぶりの干し柿

久方ぶりに干し柿をたべてみたぺんぎん三世です。

おそらく15,6年ぶりかしら。
いや、もっとかも。

とにかく、ひさしぶりに干し柿をたべて、あぁ、こんな味だったなぁと
すこし、干し柿をおもいだしました。
っていうか、ぺんぎん三世は実は、あまり、柿が好きではございませんで、
でも、嫌いと言うほどでもございませんで、
でも、そんな柿でも、いろいろ思い出もあるもんです。

とりあえず、干し柿よりも干しいもの方がすきだとおもいました。

そんな、干し柿なんですが、ぐぐってみると、いろいろでてきて、
インターネットは干し柿の世界にまで進出してるんだなぁと
いまさらながら、かんしんしてしまいました。

こんぴゅーたと日本語

日本語をあやつるぺんぎんことぺんぎん三世です。

コンピュータというのは、いたるところに英語が使われていて、
とっつきにくさを助長してるわけですが、
でも、
ちかごろのWindowsみたいなGUIは、
ATMばりにわかりやすくなってきてるので、
いいかんじです。

ところが、何かしらのコマンドをあやつったりすることがおおい人々は、
CUIのほうが便利だって、
いまだに英語ベースなかんじなわけです。

その筆頭が[Yes/No]で、
なんかやるたびに、確認するために[Yes/NO]ってきいてくるんだけど、
ここを日本語にしてみたらどうなのかしらという、
結構、どうでもいいかもしんない議論が真剣にSlashdot
話し合われています。

ぺんぎん三世的には、一文字でおわるのがいいなぁ。
たとえば、[i(いいよ)/d(だめだよ)]とか。
そしたら、どうせなら、確認を求めるメッセージも
[Remove this directory?]とかだったら、
[ディレクトリをけしてみるかい?]にして、
ちょっと、人間味をもたしてみるとかね?

とにかく、コンピュータが日本語ベースになったら、
もっと有機的な感じがすると思った日曜日の昼下がりでした。

ぺんぎん三世とプレイヤーズ王国

打ち込みをちかごろめっきりやってない
ぺんぎん三世です。

さて、しばらくしたら、このサイトのMusicコンテンツを
なくしますので、
とりあえず、プレイヤーズ王国にアップしておきました。
月曜あたりには、DLできるようになるかとおもいます。

さつきとめいの家

めいちゃーーーん、
ということで、ぺんぎん三世です。

いまでも、あのかんたのおばあちゃんの[めいちゃーん]という
せりふは、あたまからはなれません。

そんなとなりのトトロにでてくる、めいとさつきとそのお父さんのいえが
愛知万博でさいげんされることになりました。(asahi.comの記事)

いろいろと、紆余曲折(森林破壊の件Webページのリンクの件など)があった愛知万博ですが、
このきかくはいいなぁと感心した次第です。

家具とかも再現だって。
どうせなら、まっくろくろすけも再現してほしいなぁ。
↑むりだって(–;)

あと、BGMは[かぜのとおりみち]がいいなぁ。

これだけのために、愛知万博行きたいかも。